アクティブレストジムFLEDGE神戸駅前店

078-599-8708 contact

スタッフブログ

2025-10-01 17:17:00

秋の夜長にピッタリ!ジムでできるリラックス&リカバリー法

こんにちは。

神戸市中央区の神戸駅前でセミパーソナルトレーニングのアクティブレストトレーニングが出来るジムFLEDGE神戸駅前店の大小田です。

秋が深まるにつれ、涼しくなる気候や短くなる日照時間により、心身のリズムが少し乱れやすくなります。そんな中、忙しい毎日を送るあなたにおすすめなのが、ジムでできるリラックス&リカバリー法。運動後や仕事終わりに、心も体もほっと一息つける時間を過ごしてみませんか?今回は、秋の夜長にぴったりな、ジムで簡単にできるリラックス法を紹介します。


1. 秋の夜にリラックスするためのストレッチ

秋は温度が下がり、筋肉が硬くなりやすい季節です。仕事やトレーニングで体が疲れた後、しっかりとストレッチを行うことで、筋肉の緊張をほぐし、リラックス効果を高めることができます。

  • おすすめストレッチ:

    • 首・肩のストレッチ: デスクワークやスマホ操作で凝りやすい首や肩をじっくりほぐすストレッチ。特に深呼吸と合わせることで、リラックス効果が倍増します。

    • 太もも・股関節のストレッチ: 座りっぱなしで血流が悪くなる秋の夜に、股関節周りを柔軟に保つストレッチ。立ち仕事や運動後にも効果的です。

    • 背中・腰のストレッチ: 長時間の座位や運動後の疲れを取るために、背中と腰を中心に伸ばすストレッチ。寝る前に行うと、ぐっすり眠れる効果も期待できます。

ストレッチは、1回あたり10分ほど行うことで、筋肉がリラックスし、翌日の疲れが軽減されます。


2. ヨガで心身ともにリフレッシュ

秋は気温や湿度の変化が大きいため、心身ともにストレスを感じやすい季節です。そんなときは、ジムでのヨガが非常に効果的です。ゆったりとした呼吸とともにポーズをとることで、心を落ち着かせ、体の緊張を解放できます。

  • おすすめのヨガポーズ:

    • シャヴァーサナ(屍のポーズ): 深いリラックスを感じるために、最も簡単で効果的なポーズ。横になって目を閉じ、呼吸を感じながら全身の力を抜いていきます。

    • キャット・カウポーズ: 背中のこわばりをほぐし、体全体の柔軟性を高めるポーズ。デスクワークでの肩こり解消にも最適です。

    • ダウンドッグ(下向き犬のポーズ): 体全体を伸ばし、血流を促進するポーズ。特に足のむくみを解消し、リフレッシュ感を得られます。

ジムで行うヨガは、静かな環境で自分のペースでリラックスできるので、秋の夜にぴったりです。

 

1F36591A-EAC5-4D4E-A7F2-FF84BFF6618C.jpeg

3 .秋の食事と睡眠でリカバリー効果を高める

リカバリーは、運動だけでなく、食事や睡眠の質にも大きく影響されます。秋の夜にリラックスするためには、体をしっかりと栄養補給し、良質な睡眠をとることが重要です。

  • 秋におすすめのリカバリー食材:

    • かぼちゃ: ビタミンAやカリウムが豊富で、疲れた体を回復させる効果があります。

    • さつまいも: 食物繊維が豊富で、血糖値の安定にも役立ちます。

    • きのこ類: ビタミンDや抗酸化物質が豊富で、免疫力をサポートし、秋の風邪予防にも効果的です。

  • 良質な睡眠を取るために:

    • 寝る前にリラックスするために、スマホやPCを控えめに。

    • ぬるめのお風呂に入ることで体を温め、快適な眠りをサポートします。


まとめ

秋の夜長をリラックスして過ごすためには、ジムでのアクティブレストやリカバリー法がとても効果的です。ストレッチ、ヨガ、リカバリーマシンを活用して、心身ともにリフレッシュし、翌日に向けて万全のコンディションを整えましょう。そして、食事や睡眠もしっかりと見直して、秋の夜を存分に楽しんでください。

今月の秋のリラックス法を取り入れて、心地よい夜を過ごしてみてくださいね。

Today